現在地を正確に記録!写真付きで思い出を残せる「GPS座標計」

旅行や外出先で、「ここは何処だろう?」と思ったことはありませんか?そんな時に役立つのが、位置情報アプリ「GPS座標計」です。

米国のMYSTIC MOBILE APPS LLCが開発したこのアプリは、スマートフォンやタブレットを使って現在地の座標や標高をリアルタイムで確認できます。

基本的な操作は無料で行えます。中でも筆者が特に気に入っているのが、写真に位置情報を記録できる機能です。一般的なスマホのカメラ機能にも位置情報は記録されますが、このアプリでは写真そのものに座標や標高などの情報を重ねられるのが大きな特徴です。

アプリを起動すると現在地が表示され、カメラマークをタップするだけでその場で写真を撮影できます。撮った写真には座標や標高などの詳細な位置情報が自動的に重ねて保存される仕組みです。位置情報の数字だけを記録するよりも、写真と一緒に残せるため「どこで撮ったのか」がひと目でわかります。そのままSNSに共有することもできます。

そのほかにも撮影した場所や、気に入った場所をブックマークして地図上で一覧表示する機能もあります。

保存した場所は日付や名前、距離で並べ替えができ、住所やキーワード検索も可能です。

またApple Watchとの連携機能もあるため、スマホを取り出さずに現在地を記録し、後から同期できるのでアウトドアや旅行中でも使いやすいです。

実際に使ってみると、自分の座標が一瞬でわかり、旅先で撮った写真を見返すことで訪れた場所が簡単にわかること。移動したルートを振りかえることで、新しい発見もありました。位置情報を正確に取得・保存・共有したい方にとって、GPS座標計はとても頼りになるアプリです。


URL

GPS座標計 – 現在地の緯度経度や標高を表示するアプリ
App Store(iOS): https://apps.apple.com/jp/app/id1335952038
Google Play(Android): https://play.google.com/store/apps/details?id=com.freemium.android.apps.gps.coordinates

資料請求やご質問はフォームよりお気軽にご連絡ください。

関連記事RELATED ARTICLE